2.21.2013

Sherry Roberson / シェリー・ロバーソン

私がアメリカに渡って

初めて出会った素晴らしい

ジャズ・ブルース女性ボーカル

Sherry Roberson シェリー・ロバーソン

をご紹介したいと思います

アリゾナ・フェニックスを拠点に

30年以上の長いキャリアを持つベテランシンガーで

13歳の頃からテレビ番組で才能を発揮させ、

大小関わらずジャズクラブ、ホテル、イベントなど様々な活躍。


スムース且つパワフルな歌声は

The nearness of you や Bye Bye Blackbirdなど

スタンダード曲も歌いこなし

オリジナル曲も聴く価値ありです


パット・メセニーやハービーハンコックなど

大御所のジャズアーティストとの交流もあり

一流ミュージシャンの一人ですが

ローカルでの活動も熱心にするシェリーのファンは多い


力強いボーカルとは対照的に

話すととても落ち着いていてソフトなオーラを持つ彼女

人としてもとても魅力的でカッコいいシンガーです


Sherry Roberson シェリーロバーソン





2.14.2013

Valentine's Day Song / バレンタインに届けたい曲

世界各国バレンタインデーは

男女かかわらずいろいろな愛を伝える日

今回はバレンタインに送りたい・送られたい曲を

少し集めてみたいと思います

まずは定番、ジャズ好きでなくても知っている人は多いはず

My Funny Valentine / マイ・ファニー・バレンタイン

いろんなミュージシャンのいろんなアレンジがありますが

私はチェット・ベイカーのが一番好きです


お次は男性・女性R&Bシンガーのデュエット

Endless Love / エンドレス・ラブ
Diana Ross & Lionel Richie / ダイアナ・ロス & ライオネル・リッチー

とても甘い曲を二人で聞きたい時はぜひ



そして、最近お気に入りのラブソングになった

ビリー・ジョエルの一曲




She's got a way

とてもシンプルな歌詞とサウンドですが

それがまたグッと心に残る曲です


最近の曲だとこの曲がバレンタイン/ラブソングとして人気です

No One / Alicia Keys アリシア・キーズ

この曲もピアノがとてもキレイな曲ですね


最後に誰もが知ってる?エルビスのラブソング

Love Me Tender / ラブ・ミー・テンダー
"古くさい"と思わずもう一度オリジナルを聞いてもらいたいですが

女性ボーカルが歌うこの曲は結構好きです


お気に入りのバレンタインソングを見つけて

素敵なバレンタインが過ごせるといいですね



2.06.2013

Astro Bats / アストロバット



ミシガン・グランドラピッズから

新しいインディーバンドをご紹介です

以前もご紹介したExperimental(実験音楽

をジャンルとするインストバンドで

ロックそしてジャズの要素の入った興味深い楽曲を制作しています


現在のメンバーは
Don Mangione (ドン・マンジオン)
Tony James Spielmaker(トニー・ジェイムス・スピルメーカー)
Chris Szubinski(クリス・ズビンスキー)
Braden Bronco Haroo(ブレイデン・ブランコ・ハルー)
Gary Perrine(ゲリー・ペライン)
Mickey MacKenzie(ミッキー・マッケンジー)


現時点で4作品リリース

現地でのライブも控え順調に活動しているようです

ハードロックファン、エレクトロニックミュージック ファン

そしてジャズファンも一度チェックしてみてもらいたいバンドです



Astro Bats / アストロバット
フェイスブック
リバーブネーション


2.03.2013

Hiroshima / ヒロシマ

きっと日本にも多くのファンがいるのかと思いますが

私はアメリカに来て数年前に

”このグループ知ってる?すごくいいよ”

とアメリカ人に教えてもらい聞き始めました


1970年代にグループを結成し、未だ活動し人気がある

”ヒロシマ (Hiroshima)"はアメリカのジャズ・フュージョンバンドで

そこに琴や太鼓など日本の楽器がコラボされ

きっとアメリカ音楽と日本音楽をミックスし

新しいジャンルを作った先駆者の一バンドかと思います。


日本の伝統を新しい音楽に加えるスタイルは

個人的に好きなので彼らの楽曲も一度聞いて好きになりました


ロサンゼルスにはたくさんの日系アメリカ人がいますが

彼らのように自分たちの持っているものを

特徴とし自分たちにしかできない音楽を創り広める

というスタンスは

伝統的な音楽をやってるミュージシャンでも、そうでなくても

引き継いでもらいたいなと思います


と、自分なりの感想を書かせてもらいましたが

とても大御所の尊敬するバンドなので

知らなかった方も、知っていた方もぜひ今一度チェックを


ヒロシマ(Hiroshima)
ウェブサイト